四国一周キャンプ旅行

昨年の観光キャンプ。岐阜、石川、富山3県を観光するため全てキャンプ泊をした我が家ですが、今年は四国1周を全てキャンプ泊とするべく
山梨県から四国へと出発。
まずは、淡路島のパーキング場で。

初日から快晴!!
瀬戸内海をバックに家族もテンション上がります。
そもそも昨年の観光キャンプ(我が家では観光をしながらキャンプする)が、四国一周するまでの企画をしたのは、ズバリ!!
家族5人で旅行するととんでもない金額になる。しかも家族5人だと!!
そうです、末っ子が5歳になると何かと家族5人では費用がかかるんですね。

四国の最初に訪れた件は香川県
そう、別名うどん件です。
キャンプ場近くの「ほそかわ」さんにお邪魔しました。
山梨県の南に住む我が家は、吉田のうどんとついつい比較してしましますが、

う、うますぎるぞ!!
讃岐うどん そう「ぶっかけうどん」
そもそもコシの定義が違いすぎる!!
うどんのみで勝負できる。これはいいで内海、瀬戸内海!!でした。
うどん県初の「讃岐うどん」は最初はあまりインパクトはなかったのですが、後々美味しさを実感します。
さあ、四国一周キャンプが始まります。