ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

           キャンプ大好き

                                                             2013年5月からファミリーキャンプ開始。                                                     出撃通算103泊  観光キャンプしてます                

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

◾️ 長野のキャンプ場⚫️三城いこいの広場オートキャンプ場クーラーボックススノーピーク焚火台Lレクタタープエルドリス

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

2018年7月

今年は酷暑 本当に暑いですね。

3連休、暑さから逃れるため、長野にあるキャンプ場「三城いこいの広場オーとキャンプ場」さんへ行ってきました。
標高1,500メートルに位置します。
僕的には標高1,000メートルでかなり涼しい場所と思っていましたが、予想通り涼しかった。

ですが、湿気が高かったですね。家族のうち僕だけが気にしてましたが。

長野県松本市から車で30分以内でいけるアクセスの良いキャンプ場。高原キャンプにありがちな、車1台がやっと通れる道をヒヤヒヤ
しながら走ることもなく、舗装されたアスファルトの道路と、若干の砂利道を通ってキャンプ場に着くことができました。

実はキャンプ場までいく道路状況って重要なんですよね。

山道の一通は運転するお父さんはよくても、同乗してる家族、特に奥さん、子供たちは恐怖体験となってしまうことがあります。
その点では、こちらのキャンプ場はまったく問題なくキャンプ場までアクセスできました。

林間サイトは傾斜地の高低差をうまく使ってサイトがありました。

今回もいつものスノピのレクタMとランブリ6です。
訪れるキャンプ場の風の強さ、海沿いか林間かで選ぶのですが、林間ではレクタを使います。広々使えますからね。
海沿い、湖畔沿いは100%ヘキサです。レクタでは簡単に風の影響受けちゃいますので。
ヘキサの狭さをトレードオフしても、風に対する安心感はありますね。

平湯キャンプ場でレクタを張って、キャンプ場を離れている間に風でレクタのポールが倒れてしまったことがあります。
なかなか、風を読むというのでしょうか、難しいですね。
キャンプ地の固有の状況を事前に調べて、タープを合わせていくのもキャンプの楽しみです。


酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

こちらがセンターハウス
この建物の中で受付を済ませます。ここの受付のお兄さんが大変親切な方で、また会話も面白かったですね。
真面目さが滲み出るとっても良いお人でした。ご親切にしていただきありがとうございました。

センターハウス内では、軽食もとれたり。
キャンプで使用するものも充実してました。
ちなみに薪は600円でした。よく燃えましたよ。


酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

設営を完了し、焚き火台に蚊取り線香を
今回はアブとの闘いになるとのことで、この「赤いやつ」を用意しました。
そう、キャンパーご用達の富士錦 パワー森林香(赤色) です。

結果として、ハッカ水とこの「赤いやつ」でアブの被害は家族全員ゼロでした。



僕の主観かもしれませんが、今回り用した日程では、かなり湿気が多いサイトだったと記憶しております。
なのでアブも相当見ましたが、被害がゼロは結果としてよく。何が有効だったかは確証はもてません。
なんとなく、焚き火台でサイトに落ちてる枝や葉っぱを何回も不完全燃焼させた煙が実はアブを寄せつけなかったんじゃなかろーか?
と思ってます。

森林香や、ハッカ水、アブからの攻撃から守るために幾重にも防御する構えは必要だと思います。

僕の場合、こういう虫からの防御考えるのも好きな作業の一つです。

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

こちらのキャンプ場は、充実したアスレチックがあるのも、このキャンプ場を選んだ理由です、が

フィールドはとても広く、森の中にアスレチックがあるので大自然感を満喫できます。
お父様がたは決して、アルコールを入れて子供さんのアスレチックに付き合わない方が良いですよ(笑)


酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう
こちらは、フリーサイト
バイクの方が多かったかな?
夏は、設営も料理もいつもと同じ仕様でやるとバテるので
真夏はオートキャンプがよろしいかと思います。



酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう
夕方になって、肌寒くなってきたので焚き火をします。
久しぶりにユニフレーム のキャンプケトルを今回持ってきましたが、やっぱり雰囲気も良いですし、焚き火にかけといていつでも
熱いのみものが飲めるのも良いと実感。
キャンプ始めた頃からの、古参ギアです。いまでは真っ黒。



酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

今回のキャンプでは、会社の部下が転勤の際プレゼントしてもらったスタバのコーヒーセット。
このカップの上にある緑のやつがそれなんですが、手軽で美味しかったですね。
やっぱり、真夏に豆を挽く作業は辛いので、こんな感じでコーヒーをいれるのも良いと感じました。


今回のキャンプも観光キャンプですので、松本市内にあるお蕎麦屋さんに行ってきました。
地元の方が訪問されるお店「そば処白山」さん
こちらは、ボリュームも多く、十割蕎麦がこんなに美味しくいただけると感動したお店。
お値段もコスパ最高なので、キャンプで動いた際にモリモリお蕎麦をいただくならオススメです


酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう

酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう


7月の三連休は、避暑地で快適に過ごすことができました。
少しワイルド(虫は相応にいると思います)な、キャンプ場ですが、虫対策をすれば楽しくキャンプができると思います。
小さなお子様がいらっしゃるご家族には、ワイルドなアスレチックを楽しめると思いますので、オススメです。


(追記)
今回のキャンプで5年間使っていたガスバーナー(イワタニ製)が、とうとう不具合を起こしちゃいました。
いつも普通に使って、存在感も強くなく頼もしいヤツだったんですが、仕方なく買い換えます。

キャンプギアには全てに愛着をもっているわけではないですが、目立たないけど、しっかり仕事をしてくれるギアもあります。
キャンプをはじめてから、沢山のギアを使ってきましたが、今回のガスバーナーが壊れた際には、5年間お疲れ様の気持ち、正直に感謝の気持ちでした。

思えば、物干しネット(コールマン)、パイルドライバーなどはキャンプはじめから、常にキャンプには持っているギア
まだまだ使えるので、現役組のギアは大切にこれからも使っていこうと思いました。
















同じカテゴリー(◾️ 長野のキャンプ場)の記事画像
なんちゃって焚き火タープにしてみる
同じカテゴリー(◾️ 長野のキャンプ場)の記事
 なんちゃって焚き火タープにしてみる (2015-10-23 05:58)

この記事へのコメント
こんばんわ!
レクタとヘキサ。どちらも状況によって使いこなしたいですね
我が家の最近のレクタ購入の同期もtakepinaleさんのレクタ使いに多分に影響された感はあるのですが。笑

我が家も留守中に倒壊してましたが、できれば留守中倒壊は本当に避けたいなーと思いますね、ご近所に何かあってからでは怖いです。


shinnshinn
2018年07月29日 22:09

shinnさま
参考にしていただきましてありがとうございます。
山間部の平湯キャンプ 場、海岸沿いに面した紫雲寺オートキャンプ場で
キャンプ 場の風の怖さを実感した僕ですが、皆さんのお役にたてればと
ブログにコメントさせていただきました。

今では、訪れるキャンプ 場の気温、風の状況を下調べするのも楽しみにの一つです。


takepinaletakepinale
2018年07月31日 22:18

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
酷暑の夏に高原キャンプへ逝ってしまう
    コメント(2)