ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

           キャンプ大好き

                                                             2013年5月からファミリーキャンプ開始。                                                     出撃通算103泊  観光キャンプしてます                

四国一周キャンプ ファイナル!!

⬛️徳島県のキャンプ場⚫️まぜのおかオートキャンプ場

四国一周キャンプ ファイナル!!
8月7日の日曜日に山梨県を出発、香川県、愛媛県、高知県、そして最後に訪れた徳島県。
7泊8日のキャンプ旅もいよいよ最後となります。

四国一周キャンプ ファイナル!!
高知県を出て徳島県に向かう途中、室戸岬に寄って

四国一周キャンプ ファイナル!!
徳島県までは、のんびり55号線を走っていきます。海が綺麗だったなあ。

四国一周キャンプ ファイナル!!
四国キャンプファイナルとなるキャンプ場
まぜのおかオートキャンプ場さんです。

四国一周キャンプ ファイナル!!
エントランスから南国チック。とても広々としたキャンプ場で、敷居内に室内プールもあり、我が家は早速利用。
四国の海、川を経験した我が子たちですが、「やっぱりプールがいい」の声。
大人の僕たちも、海や川よりはプールが安心。キャンプ後半戦となると、こういう安心遊びはありがたい。

四国一周キャンプ ファイナル!!
室内プール棟から撮影。
プール棟は小高い丘にあって、キャンプ場を見下ろせます。


四国一周キャンプ ファイナル!!
旅の間、大活躍しヘキサタープ
四国の強い太陽の光から守ってもらい、時には物干しにもなってくれました。
最終日はゆっくり干してあげます。まるでイカちゃんのよう。

四国一周キャンプ ファイナル!!
そして、徳島に来たからには徳島ラーメンをいただきます。
中華そば 春陽軒さん
徳島ラーメンを侮ってました。本当に美味しい。特にライスといただくと幸せになれます。
このお店は行列必須なのでご注意を。

四国の旅はこれにてお終い。
1年前の観光キャンプ 岐阜県→石川県→富山県 からチャレンジ2回目となりました。

四国でお世話になったキャンプ場

四国一周キャンプ ファイナル!!
1日目 香川県 大池オートキャンプ場 大きなため池がありカヌー体験など遊ぶには最高のキャンプ場

四国一周キャンプ ファイナル!!
2日目 香川県 まんのう公園オートキャンプ場 林間サイト レンタル冷蔵庫(センター内に設置)があるキャンプ場

四国一周キャンプ ファイナル!!
3日目 愛媛県 瀬戸内東予シーサイドキャンプ場 海が目の前のキャンプ場 海水浴もでき、近くのホテルにオーシャンビューの露天風呂あり。

四国一周キャンプ ファイナル!!
4日目、5日目 高知県 四万十川オートキャンプ場 ウェル花夢 段々サイトでプレイベート感があって、徒歩圏内で川遊びができるキャンプ場
このキャンプ場で2日間インしたことで体力と気力も復活。観光キャンプでは中日で十分な休息を取るのが吉と実感。

四国一周キャンプ ファイナル!!
6日目、甫喜ヶ峰森林公園オートキャンプ場 無料キャンプ場とは思えない充実度。高知市内へもアクセス良くお薦め

7日目、今回のキャンプ場 まぜのおかオートキャンプ場
「まぜ」とは徳島の方言で「南から吹く暖かい風」だそうです。

四国一周キャンプを終え、旅の途中ずっとその「まぜ」を感じて家族でめいいっぱい遊び尽くしました。

良い思い出と、チャレンジした達成感で心は満たされております。

旅の間、一緒にいつもいた頼もしいヤツ

ランブリ6 レクタ 良く頑張ってくれました。


こちらは新型のランブリ
旧型と新型、好みが分かれるところですが、新型はメッシュ部分を増やし通気性を良くしているだけでなく、スカートが付いていたりオールシーズンでも使えそう。






四国一周キャンプはこれにておしまい。




 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
四国一周キャンプ ファイナル!!
    コメント(0)