ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

           キャンプ大好き

                                                             2013年5月からファミリーキャンプ開始。                                                     出撃通算103泊  観光キャンプしてます                

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場

⚫️甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場


四万十川オートキャンプ場ウエル花夢さんで、久しぶりにキャンプらしいキャンプをした後は、高知市へ向かいます。
ちょうど、高知市で四国一周の3分の2を終えたような感じでしょうか。

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
高知市に向かう前に、前から行きたかった須崎市にある鍋焼きラーメンで有名な「橋本食堂」さんへ




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
想像を超える美味さ。
なんつう庶民的かつ静かに美味いのなんの。
この鍋をキャンプ場へ持って行って風景楽しみながら食べたら最高だな〜 なんて想像。




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
子供たちも満足したようです。
店内は地元の若者もいて、アットホーム感が素晴らしい。
駐車場案内のおじさんも良い味を出していた。




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
そして、高知市へ
ちょうど、「よさこい祭り」が開催されていて




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
屋台も出てて
最近のかき氷屋さんは、シロップを自分で選べるだねえ。




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
すんごい!!

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
すんごい!!



の連続!!

家族全員が「よさこい祭」に圧倒されました。暑い中、お年寄りから若者までみんなで踊っている姿に感動した。




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
そして、おじさんのパラダイス!!「ひろめ市場」へ

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
こちらは、呑んで食べて話す場所とすぐ理解
みんなが楽しそうに呑んで食べてる




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
オイラも食べるぜよ!!
そう、ここに来たらカツオを食べんといかん。
「塩カツオ」絶品。美味いに決まってる。

子供たちが大きくなったら、夫婦二人でまた来たいと。その時は市場近くにホテルとって。1日のんびりしたいねー!

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
高知はこの日、とにかく暑かったんで、かき氷が美味しかったよ。
キリンビールが高知ではメジャーな様子。
確か、三菱:岩崎弥太郎が起業した会社だと。

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
高知市の観光を終えて、車で40分ほどにあるキャンプ場
甫喜ヶ峰(ほきがみね)森林公園キャンプ場

観光キャンプに嬉しい 「無料」のキャンプ場

サイト、洗い場、トイレも綺麗。

シャワー(冷水のみ)室もあり、これも無料。

無料とは思えない最高のキャンプ場でした。

そして、この四国キャンプで一番涼しく夜を過ごせましたね。




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
ランブリ6も長旅なんで、次の日はゆっくりフライを乾かして




四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
朝早くから桂浜へ



四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場



四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場

桂浜は本当に美しい浜辺。
ずっと、このままで残して欲しい。

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場


四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
この岩も竜馬は見たんかいね?

四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
この浜は、波が荒いので海辺近くには警備員さんが常駐していてます。
荒々しい桂浜 高知のシンボルだね。

高知を堪能。
次は最終、徳島県に向かいます。四国一周キャンプも山梨からスタートしてこの日で6泊が終了してました。




この記事へのコメント
おはようございます。コメントありがとうございました。四国一周の旅、いいですね〜。家族の素晴らしい想い出になりますね。
あと、無料でこんな素晴らしいキャンプ場があるんですね。関東にも欲しい(笑)


びあ・ぷりーずびあ・ぷりーず
2016年09月11日 06:21

びあ・ぷりーず様
実は高知には無料のキャンプ場がいくつかありました。
関東にもあれば良いですね。
高知の太っ腹と僕は理解しています(笑)


takepinaletakepinale
2016年09月11日 15:33

こんばんは~(^^)

桂浜、めちゃめちゃステキな浜ですね(^^)
この浜だけでも満足できそうです。
(みんな大好き坂本竜馬)

四国一周なんてめちゃめちゃ羨ましいです。
食も楽しめそうですが、
無料キャンプ場も、
金とっていいんじゃ?というほどレベル高いですね。
日本もまだまだ知らないとこたくさんあります。
キャンプ場も、隠れた良質キャンプ場があるってことかもしれませんね。

私もランブリ持って、
各地を周りなくなりました(そんなステキレポっす><)


ジュウシンジュウシン
2016年09月11日 20:45

ジュウシン様
日本にはそこらじゅうにキャンプ場がありますね。
テントさえあれば、いろんな所に行ける気がします。
ランブリは本当に頼もしいバディです。
今回の観光キャンプで信頼度が更に増しました。
素晴らしいテントに変わりありません。


takepinaletakepinale
2016年09月14日 21:09

 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
四国一周キャンプ 高知県 甫喜ヶ峰森林公園キャンプ場
    コメント(4)