いまさら2014年10月のふもとっぱら
2014年ももうそろそろお終いとなる12月31日に今年訪れたキャンプ場をブログにアップしていないことがあり、ギリギリになって書き始めています。
夏休みの宿題みたいだ。

今回でグルキャン2回目となって、僕も家族もキャンプの楽しみが2倍にも3倍にもなってきました。
本日は晴天。
富士山もよく見えます。

我が家のランドロックも、2014年6月の初張りから随分板についてきました。
ランドロックは涼しくなって張るのがよろしいと。
夏の暑い日にこの巨体を組み上げるのは、汗まみれになりついついビールを飲んで設営を中断しがち・・・
そうそう、10月なのでフジカちゃんを持参。夜は活躍しましたよ。やはり富士の裾野は夕方以降かなり冷え込みます。
この日は、ブロガーさんやInstagramで知り合った方とキャンプギアやお話等、最高に楽しいひと時を過ごせました。
ただ、ふもとっぱらはトイレが少ないことから、3人の子持ちである僕はかなりの頻度で子供をおんぶしてトイレに通っていました。
ちなみに、トイレに行きすぎてトイレの中にある張り紙の内容まで憶えてしまった始末。
カマキリは日本に10種類いて云々・・・暗記してしまいました。はは!!

asimoさん作 コンパクト焚き火台
分解しているところも拝見させていただきました。細部までよく配慮があってまたカッコ良い。
分解するととてもコンパクト。
勝手に命名しますが、「タクティカル TKB」カッチョ良い〜!!
商品化お願いします(商品化したら僕すぐ買いますので、asimoさんお願いします)。
今度お逢いした際は、ゆっくりお話できたらと思います。何せトイレに行きっぱなしだったので。

みーれいさん作 始めてお逢いした時、宴にお招きいただいた際、目が釘付けになってしまった一品。
この焚き火スタンドの上でヤカンを温め焼酎を美味しく飲んでいたところは目に焼き付いています。
また、我が子供たちと遊んでいただきありがとうございました。
同県人に素敵なキャンパーさんがいることは誇りです。

みーれいさんの薪ストーブ。クールですね。外にあっても、近くにいるだけでとても暖かかったです。
テント撮影できなくて悔しい。
薪ストーブのおかげで中はとても暖かかったですね。一度泊まらせてください。
この日が確か、初おろしの日。みんな大注目。
そしてご一緒させていただきました方々

ぱぱボーダーさん
僕ら素人キャンプ家族を暖かく受け入れていただいた我らがリーダー。
笑顔が素敵なナイスガイです。
僕を「トイレの番人」と洗礼名をお付けいただいたゴッドファーザー
ハロウィン飾りが可愛いですね。

machiyuhaさん
僕ら家族がグルキャンを出来たのは、machiyuhaさんのおかげです
IG繋がりでいつも楽しませていただいております。
吉祥寺遊びに連れてってください。
まだ、愛犬ちゃんとお逢いしていないので暖かくなったらお逢いしたいですね。

ちびるくんさん
アルゴくんと一緒にのんびりキャンプ。
薪割りしながらのんびり楽しまれていました。
あまりお話できなかったので、また次回に。
今度、アルゴくん抱っこさせてください。

ハヤブサさん
セレブなキャンパーさん。
真っ赤なテントが印象的。
何でも買ってしまうというセレブなお方。こないだはディズニーランドを購入したとか・・・・
優しいお人柄。
ファイヤーブラスターを吹いている姿が目に浮かびます。
「ふー、ふー、ゲホッ!!」

はるパパさん
鉄骨テントが渋い。お子さんとご一緒でキャンプを楽しまれてました。
うちの子が入り浸って本当にすいませんでした。
テントのアクセントとイグルーのイエローが素敵でした。
また、お若いにのにびっくり〜!!
写真を撮ることができなかった(トイレが忙しかったので)meetさん、スーさん(IG)、大陸さん(IG)、TTTさん(IG) 是非次回の機会にご紹介させてください。
来店は沢山グルキャンをして、キャンプの面白さを体験していきたいなあ。
ご一緒させていただきました皆様、キャンプはもちろん、ブログ・Instagramを通して、これからもよろしくお願いします。
夏休みの宿題みたいだ。

今回でグルキャン2回目となって、僕も家族もキャンプの楽しみが2倍にも3倍にもなってきました。
本日は晴天。
富士山もよく見えます。

我が家のランドロックも、2014年6月の初張りから随分板についてきました。
ランドロックは涼しくなって張るのがよろしいと。
夏の暑い日にこの巨体を組み上げるのは、汗まみれになりついついビールを飲んで設営を中断しがち・・・
そうそう、10月なのでフジカちゃんを持参。夜は活躍しましたよ。やはり富士の裾野は夕方以降かなり冷え込みます。
この日は、ブロガーさんやInstagramで知り合った方とキャンプギアやお話等、最高に楽しいひと時を過ごせました。
ただ、ふもとっぱらはトイレが少ないことから、3人の子持ちである僕はかなりの頻度で子供をおんぶしてトイレに通っていました。
ちなみに、トイレに行きすぎてトイレの中にある張り紙の内容まで憶えてしまった始末。
カマキリは日本に10種類いて云々・・・暗記してしまいました。はは!!

asimoさん作 コンパクト焚き火台
分解しているところも拝見させていただきました。細部までよく配慮があってまたカッコ良い。
分解するととてもコンパクト。
勝手に命名しますが、「タクティカル TKB」カッチョ良い〜!!
商品化お願いします(商品化したら僕すぐ買いますので、asimoさんお願いします)。
今度お逢いした際は、ゆっくりお話できたらと思います。何せトイレに行きっぱなしだったので。

みーれいさん作 始めてお逢いした時、宴にお招きいただいた際、目が釘付けになってしまった一品。
この焚き火スタンドの上でヤカンを温め焼酎を美味しく飲んでいたところは目に焼き付いています。
また、我が子供たちと遊んでいただきありがとうございました。
同県人に素敵なキャンパーさんがいることは誇りです。

みーれいさんの薪ストーブ。クールですね。外にあっても、近くにいるだけでとても暖かかったです。
テント撮影できなくて悔しい。
薪ストーブのおかげで中はとても暖かかったですね。一度泊まらせてください。
この日が確か、初おろしの日。みんな大注目。
そしてご一緒させていただきました方々

ぱぱボーダーさん
僕ら素人キャンプ家族を暖かく受け入れていただいた我らがリーダー。
笑顔が素敵なナイスガイです。
僕を「トイレの番人」と洗礼名をお付けいただいたゴッドファーザー
ハロウィン飾りが可愛いですね。

machiyuhaさん
僕ら家族がグルキャンを出来たのは、machiyuhaさんのおかげです
IG繋がりでいつも楽しませていただいております。
吉祥寺遊びに連れてってください。
まだ、愛犬ちゃんとお逢いしていないので暖かくなったらお逢いしたいですね。

ちびるくんさん
アルゴくんと一緒にのんびりキャンプ。
薪割りしながらのんびり楽しまれていました。
あまりお話できなかったので、また次回に。
今度、アルゴくん抱っこさせてください。

ハヤブサさん
セレブなキャンパーさん。
真っ赤なテントが印象的。
何でも買ってしまうというセレブなお方。こないだはディズニーランドを購入したとか・・・・
優しいお人柄。
ファイヤーブラスターを吹いている姿が目に浮かびます。
「ふー、ふー、ゲホッ!!」

はるパパさん
鉄骨テントが渋い。お子さんとご一緒でキャンプを楽しまれてました。
うちの子が入り浸って本当にすいませんでした。
テントのアクセントとイグルーのイエローが素敵でした。
また、お若いにのにびっくり〜!!
写真を撮ることができなかった(トイレが忙しかったので)meetさん、スーさん(IG)、大陸さん(IG)、TTTさん(IG) 是非次回の機会にご紹介させてください。
来店は沢山グルキャンをして、キャンプの面白さを体験していきたいなあ。
ご一緒させていただきました皆様、キャンプはもちろん、ブログ・Instagramを通して、これからもよろしくお願いします。
この記事へのコメント
こんにちは。
出会いがあったみたいですねー、それも重鎮の方たちと。
今年もたくさんの楽しみがあったと思いますが、来年ももっと広がるといいですねー。
来年もよろしくお願いしますねー。
出会いがあったみたいですねー、それも重鎮の方たちと。
今年もたくさんの楽しみがあったと思いますが、来年ももっと広がるといいですねー。
来年もよろしくお願いしますねー。
けん爺様
良い出会いがありました。
キャンプが何倍も楽しくなりました。
来年も楽しんでいこうと思います。
来年もよろしくお願いします。
良い出会いがありました。
キャンプが何倍も楽しくなりました。
来年も楽しんでいこうと思います。
来年もよろしくお願いします。